
1年ぶりのディズニーランド
皆さん、こんにちは
フロントエンドエンジニアの「zatty」です。
最近、色々とバタバタしていて更新できずにいました…
今回はGWにディズニーランドに行ってきましたので、その時の様子をお伝えしたいと思います!
出発~入園まで
始発の電車に乗り、約3時間ほど開園待ちをしました笑
この日は暑すぎず、寒すぎずな丁度いい気温だったので、そこまで開園待ちも苦痛ではありませんでした笑
午前中の過ごし方
まずは美女と野獣へ!

入園してまずは40周年記念のプライオリティパス(昔のファストパスのようなもの)を取ります。狙いはもちろん、「スペースマウンテン」です!
無事「10:40~11:40」のパスが取れたので、向かうは美女と野獣!
開園直後なので、ものすごく混んでいました・・・笑
私が並び始めた時は待ち時間90分程度でしたが、どんどん列が伸びていき、あっという間に120分待ちになりました。
美女と野獣のアトラクション大人気ですね・・・笑
お目当てのスペースマウンテン(1回目)

次は、今回のディズニーランドでの最大の目的であるスペースマウンテンに乗りました!
リニューアル後のスペースマウンテンはもちろん楽しみですが、慣れ親しんだ今のスペースマウンテンが終わってしまうのはやっぱり寂しいですね・・・
今までの思い出をかみしめながら乗りました。
果たしてあと何回乗ることになるのでしょうか?笑
バズも今回で最後かもしれない・・・

これは当日の開演前に知ったのですが、なんと「バスライトイヤーのアストロ・ブラスター」も今年の秋で終わってしまうそうです・・・
思い入れのあるアトラクションが次々に終わってしまう寂しさを感じてしまします・・・
ちなみに勝負の行方ですが、今回は圧勝しました笑(いつもぼろ負けします・・・笑)

カリブの海賊で小休憩

暑さにばててきたので、小休憩でカリブの海賊に乗りました!
並んでる最中、ジャックスパロウが出てきてなんと私の妻と握手をしてくれました笑
閑話休題にグルメのお話


レストランはいつも混んでいるので食べ歩きしました!
ごはん系もスイーツ系も美味しいものばかりでした!!
午後の過ごし方
いつ乗っても楽しいジャングルクルーズ

ここ最近はいつも夜に乗っていたので、日中のジャングルクルーズはとても新鮮でした!!
日中の風景が美しいウエスタンリバー鉄道


個人的ディズニーランドの好きなアトラクションランキング第2位のウエスタンリバー鉄道に乗ってきました!(ちなみに第1位はビッグサンダーマウンテンです!)
汽車に乗りながらランドの景色を堪能できるのがいいポイントです。
特にスプラッシュマウンテンからビッグサンダーマウンテンにかけての景色は何度見ても飽きません笑
癒しのイッツアスモールワールド

この世界観は子供の頃から好きですね。
ディズニーのキャラクターが所々隠れているのでそれを探すのがいつも楽しいです!
夕方の風景も美しいウエスタンリバー鉄道

日中の景色も好きですが、日が沈みライトアップされた景色も好きなので、ランドに来た際は必ず2回乗っています笑
昼と夜で違った景色が楽しめるので、皆さんも是非2回乗って見てください!
お目当てのスペースマウンテン(2回目)

奇跡的にプライオリティパスが取れたので、2回目もスムーズに乗れました!!
最後に乗るのはもちろん・・・

やっぱりスペースマウンテンですよね!(3回目)
流石に最後はプライオリティパスがなかったので普通に並びました笑
ちなみに1日に3回もスペースマウンテンに乗ったのは、今回が初めてです笑
これが本当に最後なので、全力で楽しみました!
最後に

いかがでしたでしょうか?
今回は、ディズニーランドでの様子をお伝えしました!
この日は「ビッグサンダーマウンテン」と「プーさんのハニーハント」がクローズしていて乗れませんでした・・・
その分スペースマウンテンに3回も乗れたので個人的には大満足です!
それではまた次回!